引越当日はこれがあれば安心!|必要なものリスト|いい家.look

どんな家に住みたい?
住みたい家や引越しのお役立ち情報!!!

引越し道具と段ボール

引越しする為の道具
⟨これだけは用意しておきたい⟩

落ち着いた引越し準備をする女性

いざ引越すとなった時、引越しに慣れていない方はどんな道具を用意しておけばいいか、よくわからない方もいると思います。ここでは梱包や作業当日に使える道具をまとめましたので、引越しの前に一度忘れているものはないか確認してみてください。

1

ダンボール

ダンボール

ダンボールはサイズが違う3種類があれば色々と仕分けができて便利です。

2

ガムテープ

ガムテープ

ガムテープは梱包以外にも利用できるので、多めに用意すると便利です。

3

ビニール紐

ビニール紐

新聞紙や本、雑誌など様々なものをダンボールなどに入れずに梱包するときに使用できます。

4

新聞紙

新聞紙

割れモノ用の梱包やダンボールなどの隙間を埋める緩衝材などに利用できます。

5

カッター

カッター

ガムテープやビニール紐など、はさみ等と同じように簡単に切れる道具として便利です。

6

はさみ

はさみ

色々なものを切るはさみは引越しアイテムとしては必需品のひとつです。

7

軍手と手袋

軍手/手袋

軍手は滑り止めがついてるものがオススメです。物を移動するときに滑らず•汚れず、怪我予防にも必需品です。

8

雑巾

雑巾

片付けなどには必須アイテム。特に引越し前作業でキレイにしてから梱包すると、引越し先での掃除の手間を省くこともできます。

9

マジック

マジック

マジックは段ボールや梱包したものに書き込むための必須アイテムです。引越し先での整理に必要です。

10

ごみ袋

ごみ袋

整理・整頓には様々な不用品が多くでます。10•30•45㍑の3種類があると便利です。

11

携帯充電器

携帯充電器

引越し業者への連絡や電気•ガスの手続きなど、携帯を使用することが頻繁にあるので最後に貴重品と一緒にまとめましょう。